先日の投稿で色々比較検討していた液晶テレビですが購入しました。
(参考)4万円以下の安い32型液晶テレビ(録画機能付)7機種を比較してみた
買ったのは・・・(タイトルでバレてるけど)ハイセンスの32インチ液晶テレビHS32K222です!JoshinWebで30,800円(送料込)さらに5年延長補償1,540円を付けました。
ハイセンスHS32K222 両脇のSPはFE103Eの自作バスレフ |
『え、中国メーカーとか無いわ・・・』『結局値段かよ!』『画質にこだわりたいとか書いてたよなぁ』『愛国心とかないわけ?』などなど心の声が聞こえてきますが。
よーく考えて決めた結果です。実機レビューの前に、まずはなぜこの機種に決めたのかと言うと・・・。
ハイセンスの液晶テレビに決めたわけ
- 値段が安かった
32インチで30,800円は有名メーカーに比べると6-8千円の安さ。さらに上新電機の5年延長補償も魅力。 - 横から見ても見やすかった
斜め方向から見た時の色の変化は有名メーカーと遜色ない感じだった。 - コントラストが高く白が鮮やかだった
店頭で比較すると安価な競合製品の中では一つ抜けた鮮やかさで有名メーカーと比べても遜色ないと感じた。 - 2チューナーの裏録対応だった
HDDレコーダーを持っているとはいえTV単独で裏番組録画が出来ないのは不便に思えた。有名メーカーで裏録対応だとワンクラス上になります。 - 4本足のスタンドがカッコ良かった
競合のDXアンテナ製品と最後まで迷ったけど、ハイセンスの4本足のスタンドがカッコ良かった。スリムベゼルとあわせて美しいデザインだと思う。
一言でいうと、安い割に画質も良くて機能も多くて見た目も良かった・・・という事です。難点はHisenseのロゴがちょっと恥ずかしいのと、長期使用の信頼性ですね。
HS32K222 実機レビュー
ここまで書いて来てナンですが、前回書いた比較記事ではハイセンスの『HS32K220』を比較していました。でも実際に買ったのはマイナーチェンジモデル?の『HS32K222』です。
スペック上では全く同一の製品に見えますけどね。単なる販売上の変更かもしれませんが、K220は販売終了っぽかったのと、K222が後継機種と思われるのでこちらにしました。店頭での比較はK220の話になります。
今は2チューナ対応は上記の後継機になってるみたいです。
40V型も安くなってますね。
画質:設定変更で自然な感じにできた
店頭と違い『スタンダードモード』が標準ですのでギラツキは抑えられた見やすい画質。ただ、そのままの設定では肌のアップでざわついた感じが気になりました。
調整した所ノイズ低減とMPEGノイズ低減をそれぞれ弱にすることでかなり解消。眉毛がのっぺりした感じになるのも解消できます。ノイズリダクションをかけると不自然な印象になりますね。かけないと若干ノイジーになりますがこちらの方が自然で好きです。
映像設定メニュー 肌の不自然さなどは設定変更で改善できた |
アニメは液晶テレビの得意とするジャンルですが、直下型LEDが効いているのか鮮やかでキレイ。四隅がわずかに暗くなりますがあまり気にはならないです。
また外付けレコーダーでアニメを圧縮録画した場合などMPEGノイズ低減だけ『中』に設定すると結構効果あります。アニメの場合は質感が不自然にならずに効果的ですね。液晶テレビはノイズが目立ちやすいのでこの調整が個別に出来るのは助かります。
解像度は1366×768でフルハイビジョンではありません。でも32インチですから十分な解像感。地デジの視聴では不満はありません。BDで『秒速5センチメートル』を視聴しましたが、文字に若干のジャギーを認識できる程度です。
動画になっちゃうと劣化はわからないですね。並べて比較した訳じゃないですが。PCでの常用を考えないなら32型でフルハイビジョンは不要ですね。
音質:予想外に聴きやすい音質
これはかなり意外でした。薄型テレビは音質が悪いというのは一般的な認識だと思いますが格安TVですからなおさら期待していませんでした。
でもこれが結構使えます。ハリのある中音域で結構聞きやすい。ピアノなんかもそれらしく聞かせます。高音も抜けが良く変な付帯音もありません。低音が出ないのは仕方ありませんが人の声がメインの番組なら外付けスピーカーを使わなくていいかな?と思うほどでした。
もちろんもちろんHiFiオーディオを語れるレベルではありませんので、アニメなど気合いを入れて見る時は全く力不足です。アンプに繋いでFE-103Eから出力しますが、軽く見る時は内蔵スピーカーでも不満無いなと思いました。
ブレ・残像:ほとんど気にならない
昔の液晶テレビは残像が気になってイヤだったんですよね。本機は安いので倍速表示なんかありませんが十分許容範囲でした。店頭で見たときも他機種に比べて残像は少ない方だったのですが、横に流れるテロップ表示も読みやすいです。今の液晶パネルは進化してるんですね〜。
操作性:心配してたけど違和感なし
ここは結構心配していた所。中国製なので変な日本語が出たりとかしないかな・・・と思っていましたが、以前日本メーカーと共同開発した成果ですかね。かなり洗練されています。文字や表示も全く違和感ありません。
操作性も不満はありません。まあソニーほどは洗練されてはいませんが実家で使っている日立のWooo位の操作性ですね。今使っている三菱の古いHDDレコーダーよりはずっとモダンな操作性です。反応も良好で、チャンネル変更も1、2秒で許容範囲。番組表も見やすいし録画予約もカンタンです。
番組表の反応も問題なし |
ただしリモコンにはかなり不満が・・・!詳しくは後半で。
録画機能(再生機能):早見機能があって嬉しい!
1.3倍の音声付早送り(早見機能)があるのは嬉しい驚き。ホームページには記載が無かったのですが、これがあると本当に便利!諦めていたので非常にうれしかった。(再生ボタンの長押しで1.3倍速)
録画中も再生可能で追っかけ再生もOK。だたし録画中の再生は音声付早送りは使用不可。ここはちょっと残念。
CMカット機能はありません。最近のレコーダーはCMカットは搭載しなくなってしまいましたね。でも自動チャプター機能が標準です。CMのチャプターが自動で挿入されていますから、CMに入ったらスキップボタンで簡単に飛ばせます。チャプターの挿入タイミングはかなり精度が高いのでCM飛ばしは簡単です。
録画機能(裏録機能):やっぱり裏録は便利!
やはり2チューナーでよかったです。2チューナーというとW録画ができると思いがちですが、あくまでTVを見ながらの裏番組録画であって2番組同時録画はできないです。
しかも、ウチではW録画対応のBD/HDDレコーダーも使っている。普通に考えるとW録画できないなら2チューナーの意味あるの?と思います。実は自分もそう思っていたのですが、でも実際に使ってみると2チューナーの便利さがよくわかります。
外付けレコーダーの方はアニメなど保存を想定した録画として、TV録画の方はニュースや情報番組など見て消す番組に役割分担しました。そうすると夕飯後などTVを見る時間帯に録画する事が多いんですね。
そうなるとシングルチューナー機では他の番組が見られない。もちろん録画番組をみるとか、レコーダーのチューナーを使ってみるとか方法はあります。しかし2チューナーならそういう面倒から解放される。そこが地味に楽です。
外付けレコーダー同時使用の自分ですらそうなので、TVのみの人は相当制約されてしまうでしょうね。寝ている深夜か不在の昼間の録画に限られる感じです。
あるいは決まった番組だけを録ってタイムシフト的な視聴をするなら良いかもしれない。でも1チューナー機を買う場合は自分の用途に合うかよく考えた方が良いと思う。昔のビデオの様に使いたいなら2チューナー機を強くお勧めしたいですね。
スポンサーリンク
外観デザイン:4本脚はスリムでキレイ
意外と決定打になったのがデザイン。スリムベゼルが一般的な現在ではTVのデザインに違いは見いだしにくいですがハイセンスのTVは数少ない4本脚。競合製品はすべて真ん中に太い1本脚のスタンドです。
細い4本脚のデザイン 安定していて掃除も簡単、かなり気に入ってます。 |
1本足のデザインは接地面積が小さいので置き場が自由というメリットがあります。 でもスイーベル(首振り)機能がない固定脚では魅力も半減。大きな台座がPCモニタみたいで事務機っぽいんですよね。4本足は細脚で真下がスルーになりスリムベゼルと良く似合います。
最後までDXアンテナ製品と迷っていたのですが、ここが最後の決め手になりました。
梱包状態・説明書:普通に良かった
当然ですが中国メーカーとはいえ梱包状態は普通で特に問題無し。説明書も昔は怪しげな体裁だったそうですが、本機はモノクロ印刷ですが、ごく普通に読みやすく日本メーカーと変わりないですね。本気で日本で販売しようとしている感じは伝わります。
その他の良かった点
競合製品だったオリオン電機のブルーライト軽減機能は結構気になっていたんですよね。夜は青白い光は疲れます。リビングの蛍光灯も電球色を使ってます。
なので夜は標準の色だとちょっと疲れるので映像モードをシネマモードに切り替えています。これだと色温度が下がってブルーライト軽減と似た感じになりますね。オリオンのような1ボタンとはいきませんが、メニューボタン一発目ですぐ映像設定メニューがくるので楽に変更できます。
あと、録画用のUSBハードディスクは、玄人指向の格安2.5インチUSB2.0ケース(GW2.5SC-SU2)です。送料込み720円(購入当時)で延長ケーブルも同梱ってすごい安い!そこにMacBookから外した250GBのHDDを入れて使っています。250GB(0.25TB)で約20時間(地デジだと30時間位)録画可能です。
HDDを持っていない場合はUSB外付けHDDを購入します。
今は1〜3TBがお買い得ですが、
TV自体は2TBまで対応みたいですね(3TBも2TBしか認識しない)
紹介したBUFFALOの機種はハイセンスの動作確認リストの記載機種です。
その他の機種のリストはこちらのリンクから探せます。
残念な点・心配な点
リモコン:操作性は良いけど・・・形が
本機で最大の不満点はリモコンです。厳密に言うとリモコンの形状です。
操作性自体は結構良いです。ボタンは多いですが覚えてしまえばカンタンです。メニュー構成も気が利いています。
でも次のGIF動画を見てください。
リモコンの重量バランスがおかしいんです。置いた状態では片手で操作が難しい。押そうとするとガタガタする。それだけなら良いんですが、ちょっと強く押そうとすると左右にひっくり返って押せない・・・。つまり、テーブルに置いた状態で使う事が想定されていないんです。
手に持ったバランスは大変良好。デザインの段階で手に持った使い方しか考えてなかったんでしょうね。テーブルに置いた状態では他の指で抑えながら使用します。イライラするので今度自作の脚を作る予定です(笑)使い勝手自体は良いだけにホント残念。
ネットでの情報:ちょっと不足気味
また、説明書のダウンロードが出来ないのもどうかと思いました。買った後マニュアル見るまでは1.3倍速がある事がわかりませんでしたし。立派なマニュアルなんだからダウンロード出来るようにすれば良いのに。
一度だけ動作不良?:一瞬焦った
購入して2日目に突然リモコンの反応が極端に悪くなりました・・・。電池交換しても変わらず、初期不良か?と思ったのですが、コンセントを抜いて数分待ってから再電源を入れると、何事も無かったかのように反応が戻りました。
今のテレビはパソコンみたいなものですからね。ソフト的な暴走だったんでしょう。これ以降10日以上経ちますが再現はありません。とりあえず初期不良では無いようです・・・。
まとめの感想
中国メーカーのテレビといえば爆発がニュースになりましたね。でも、爆発したのはほとんどがスカイワース(創維)製だそうで、ハイセンス(海信)は5件のみだそうです(笑)(サーチナ テレビの爆発ランク…1位の「創維」、液晶製品も相変わらず=中国)
まあそれも2009年の話で、その後日本メーカーとの協力もあったとはいえ、ここまで品質を向上させたのかと正直びっくりしました。日本市場投入という事でそれなりのモノを供給している気はします。この製品からは粗悪品の印象はありませんでした。
液晶テレビはPCと変わらないですよね。下請け工場から技術力をあげて生産量の力で市場を席巻していくというパターンなんでしょうね。
PCやスマホの世界では、ASUS、Acer、BenQとかの台湾系メーカーの技術力の高さは既に知られているけれど、大陸系のHuawei、Xiaomi、Lenovoも世界的にシェアを増やしていますよね。
ハイセンスも中国でトップシェアであるだけでなく、世界シェアではソニーと同じくらいの位置だそうで液晶パネルの調達力には自信があるようです。だから割安で高機能な製品を供給できるんだと納得。特にメニュー周りや録画機能などは、日本メーカーとの共同開発の成果か、かなり洗練されていたのが印象的でした。
あとはまあ耐久性ですね。こればかりは未知数ですので5年補償のあるJoshin電機でなかったら躊躇っていたかもしれません。結論としては延長補償があるならかなり価格満足度の高い商品だと思います。(メーカー3年保証になったそうです:追記に詳細)
追記の経過報告(最終更新 2018/6/15)
(追記1:2015/6/28)
購入から2ヶ月あまり経ちました。今のところ快調に使用しています。新たに感じた不満点としては、リモコンで電源入れた時の起動の遅さですかね。電源ランプが小さくて反応してるのか、してないのかわからないときがあります。
でも省エネのために高速起動をOFFにしているので仕方ないですね。不満ならONにするしかないと思います。
同じように外付けHDDも省電力設定にしているので、再生中に一時停止にしたまま何分も放置するとHDDがスリープに入っちゃうんですよね。スリープになった後に一時停止を解除するとHDDの起動が追いつかずに再生終了してしまうのがちょっと面倒かな。
そういう場合は、一旦停止してから再生すると停止位置から再開してくれます。
(追記2:2015/7/24)
『ハイセンス、テレビ全モデルの保証期間を1年から3年へ延長』というニュースがありましたね。8月1日以降に購入印のある製品すべてが対象となるそうです。購入するなら8月に入ってからですね!
ハイセンスのような中国メーカーの一番の弱点は耐久性の心配ですからね。メーカー保証が3年となるとかなりハードルは下がるでしょうね。
(追記3:2015/11/15)
なぜか、再生時のみ画面が拡大ズーム設定(スムーズ)になってしまいました。通常のフル画面設定に戻す方法がわかりましたので別投稿に記載しました。困っている方は参考にしてください。
(参考)ハイセンスの液晶テレビで、再生時の拡大スムーズ設定を解除する方法 - アニメとスピーカーと‥(追記4:2018/6/15)
購入から3年が過ぎました。今もメインで使っています。幸い重大な故障はありません。細かい点では数ヶ月に一度くらい『B-CASカードが挿入されていません』みたいな表示が出ることがあります。差し直してやればすぐ戻るのですが面倒なのでカードの蓋は外しています。
あと、3年弱くらいの頃に、外付けHDDのデータが飛んでしまいました(泣)これはTVの問題というより、小さい容量(250GB)ギリギリの状態で使い続けたせいかなぁと思います。初期化してまた使っていますが今の所ふつうに使えてます。
保存用の番組は外付けレコーダーで録画しているので、TVのHDDは見て消し番組が多かったので痛手は少なかったです。でも未見番組もあったので残念でした。あまり容量ギリギリで使わないように気をつけるか、容量の余裕のあるHDDにしたほうがいいですね。
自動録画がこれ以上登録できない場合の対処法・溜まった予約の消し方
(追記5:2020/5/8)
購入から5年が過ぎました。まだ変わらず使ってます!
最近、録画予約を追加しようとしたら『自動録画がこれ以上登録できません。削除してください』と表示されてしまいました。これでは新しい予約ができないので不要な予約を削除します。
溜まった自動録画予約の消し方は、通常のTV番組の画面にした状態でリモコンの『サブメニュー』を押します。
サブメニューが出ますので、上から3番目の『予約一覧』を選びます。一覧が出たら『赤ボタン』を押すと自動録画リストにすることができます。過去の自動録画が溜まってるので一つ一つ黄色ボタンで消していきます。
5年も使ってると終わった番組の予約が結構溜まってますね。不要な予約を削除すればまた登録できるようになりました。
今は上記の後継機になってるみたいです。
40V型も安くなってますね。42型までならフルハイで十分。
そもそも地上波がフルハイビジョン以下ですし。
(両方とも裏録対応機です)
B-CASカードの接触が悪くなった時の直し方:修理する前に!
(追記6:2021/10/18)
購入から6年半が過ぎました。まだ変わらず使ってます!
でも最近『B-CASカードが認識できません』というエラーメッセージが続くようになりました。以前は何度か挿し直すと大丈夫だったのですが、今回は何度挿し直しても表示が消えません。
カードの接点を磨いて入れてもダメ・・・最後の試しに『カメラクリーニング用のブロアー』で差込口に空気を入れて埃を吹き飛ばしてみました。そうしたら直りました!
カードの挿入口に空気を吹き入れて埃を飛ばします。
(画像はカード入りですがカードは抜いた状態で吹きます)
B-CASカードを抜いた状態で挿入口に空気を勢いよく吹き入れて埃を飛ばします。入れても見た目はわからないのですが5、6回位入れた気がします。
自分の場合はたまたまかもしれないので保証はできませんが、ダメ元でやってみる価値はあるかも。缶タイプのダストブロアーでもOKですが、決して空気以外のオイル系のスプレーは入れないでくださいね。故障する可能性があります。
参考
ハイセンス:HS32K222
http://www.hisense.co.jp/tvs/K222/32class.html
4Kテレビ、ライバルは中国:日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130118/242453/?rt=nocnt
他の『オーディオ・ビデオ』の記事を読む
『アニメ』『スピーカー』『備忘録・Mac・その他』『生活』もどうぞ。
参考になりました!
返信削除ありがとうございます。励みになります。
返信削除型番は若干違いますがこのメーカーのテレビを買おうか迷ってます(HS32K225)
返信削除Wチューナー直下型LED、IPSパネルで3万程度は非常に魅力ですよね
太字を追って読むだけで重要なポイントがわかるよう工夫されていて
文章構成なども大変勉強になりました
ゲームの遅延等のレポートもあればさらに嬉しかったです
例えば音ゲーでタイミングがずれる、FPSで遅延がある、レースゲームで残像が酷い等
この辺りは趣味の範疇なので求めすぎというところではありますが個人的には重要な部分でもあったりします
それにしても非常にわかりやすく丁寧な説明で参考になりました
もう少し調査して決断しようと思います
おつかれさまです
コメントありがとうございます、細かい所まで見て頂いて嬉しいです。
削除文章の稚拙さをなんとかカバーしようと試行錯誤しています(笑)
ゲーム機は残念ながら持っていないので気が回りませんでした。確かにかなり重要なポイントですね。
それにしても、液晶テレビの技術はこなれてきて安価な機種でもバカにできない性能に驚きました。幸い今も問題なく使用していますよ。
良い選択ができるといいですね、ありがとうございました!
大変参考になりました!
返信削除リビングに置くメインのテレビなので生産国の関係で悩んでました。
家族に話して購入検討したいと思います❗
コメントありがとうございます!現在も問題なく稼動してます。リビングに置くものはブランドも結構気になりますよね。ロゴが気にならなければ4本脚デザインはスマートに見えますよ。良い選択ができるといいですね。
削除私は小型のHS24A220を購入したのですが、画面サイズが変になり困ってました
返信削除読ませていただき設定変更、無事治りました!
ありがとうございました。
それからリモコンの重量バランスは笑いました、本当に不思議なばらんすですよね。
コメントありがとうございます!こちらこそ、お役にたったようで書いた甲斐がありました。24インチも同じリモコンなんですね、なんなんでしょうね、あの転がるようなデザイン(笑)ほんと惜しいですよね。
削除大変わかりやすくとても参考になりました
返信削除そこで私も同じのを購入したのですが予約一覧がどこにあるかわからなく困っております、よろしければ教えていただけるとありがたいです
コメントありがとうございます。『予約一覧』はリモコンの『サブメニュー』ボタンを押して出てくるメニューの上から3番目くらいにありますよ!
削除深みが有る綺麗なパネル。 店頭比較でK225購入しました!
返信削除IPS方式、応答速度8ms 同サイズ人気のT社レグザにも負けてない!
設置は簡単で画質、音質、残像等も調整で結構追い込めますね。
メーカ3年保証、コストパフォーマンス、これから信頼性が伴ってくれば
国内の各メーカはマジで危うし!!!!!
正直なところハイセンス製の液晶TV(国内各社以外)はこのブログを
拝見するまで全く興味が無かったですし知りませんでした 笑
どこで買っても新品が3万前後。数か月でナンセンスにならない事を
願って足の固定ネジをしっかりと締めました 笑
一度は騙されてもいいコスパ。もし吉と出れば次も候補になるでしょう。
丁寧な各参考文書。最初はハイセンス社のCM?かとも思いましたが
自身で確認して異議なしです。良い情報ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
削除『ハイセンス社のCM』はちょっと笑ってしまいましたが、確かに詳しく書きすぎですね。自分も『当然』日本メーカーを買う気だったのですが、予算の都合もありマイナーメーカーも比較したらハイセンスのコストパフォーマンスの良さにヤラれてしまいました。
K225は40インチの製品ですね。やはりそちらも良かったですか。私の方は幸い大したトラブルもなく今のところ順調です。そちらもトラブルがないと良いですね!読んでいただきありがとうございました。
HS32K222の後継機種HS32K225 [32インチ]ですよ
削除詳しく書き過ぎるのは、裏を返せばそれだけの感動がありコメント
は書かなくても沢山の人がこのブログも参考にしてTV選びをされて
いる(立派な社会貢献)と言う事です。
HS40K225[40インチ フルハイ]も4万前後(安い)でありますがやはり40~
は倍速以上でないと目が少し疲れる(特にスポーツ)かもです。
要は3年持ってくれれば、みんな!買っチャイナって言えます 笑
対照的に言葉足らずでスミマセン。
あ、失礼しました。型番だけみての早とちりでした!この記事も、自分が読みたかった情報を書いていったのですが、そのように言っていただくと書いた甲斐があります。コメントありがとうございました。
削除はじめまして。こちらの記事とてま参考になりました!
返信削除またハイセンスの32型を購入予定です。
機械に疎くてよくわからないですが、いくつか質問させて頂いてもよろしいでしょうか??(>_<)
コメントありがとうございます!私の答えられる範囲になりますがお気軽にどうぞ。
削除ケーズでんきでハイセンスの32型を購入。色彩鮮やかでビックリ¥31500の安価とてまんざらでもないどころか無茶苦茶お買い得じゃないでしょうか??もっと早く買っとけばよかった(>_<)
返信削除コメントありがとうございます。この値段でこの性能なら不満ないですよね。私の買ったTVもまだ快調に動作していますのでこのまま使い続ける予定です。
削除ハイセンスのTV購入を検討中なので参考になりました。
返信削除いろいろ調べたところ本文中にも日立のWoooに似ているとのことでしたが、日立のWoooはハイセンス社製のTVのOEMのようです(ロゴや見た目を少し変えて中身は同じもの)
実際に使用した感覚としてWoooと変わらないという意見があり安心して購入できます。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます!お調べ頂いた情報いただき感謝です。スタンダードな機種はそうだろうなぁと思っていました。購入から1年過ぎましたが今も便利に使ってます♪
削除こんにちは、ハイセンス50インチを購入検討中で大変参考にさせてもらいました、ありがとうございます。
返信削除私はゲームが大好きでps4を購入したの機にハイセンスのテレビ購入検討にいたりました。最も気にしてるのは操作の遅延や残像なんですが貴方様の所見をお聞かせいただけないでしょうか?画質などは販売店の展示品やこれまでに購入したテレビを初期設定で綺麗だなと感じる程度です。よろしくお願いいたします。
ケンケンさん、コメントありがとうございます。残念ながら私はゲームをやらないためゲーム機を接続してのテストはできないんですよね。
削除ただ、HDMI接続のAppleTV(3rd)を接続していますので、ミラーリングしたiPadでゲームをしてみました。キャラクターの追従性は良好で遅延を感じることはありませんでした。残像も全く感じませんでしたが、それほど動きの激しくないアクションRPG(SpaceMarshals)だからかもしれません。FPSなど高レベルな要求をするゲームでは確認していないのでなんとも言えませんね。
残像はTV番組の最後に流れるスタッフテロップで確認すると機種ごとの違いがわかりやすいですよ。遅延については録画メニューなどのリモコン操作のレスポンスである程度想像できるかもしれません。私のは32インチですので50インチとは違うかもしれませんがご参考になれば幸いです!
私も32型を検討中ですが、韓国ORION製は一部商品でBS・CSが見れないようですが、ハイセンス製は大丈夫でしょうか?どうか教えて下さい。
返信削除コメントありがとうございます!ハイセンスの製品にはBS・CSの共用アンテナ入力ポートが1つあります。私はBS/CSは見ないので接続していませんが、説明書を見ても普通に使えるようですよ。
削除BS・CSがみられないTVもあるんですね。NHKの集金も断りやすいし見ない人には便利かもしれませんね。ちなみにORION電機は福井の日本メーカーで韓国には工場はなかったと思います。(販売子会社はあるようですが)菓子メーカーの韓国ORION(旧東洋製菓)と似ていますが全く別会社みたいですね。もし違っていたらご免なさい。
あ、ごめんなさい。日本のオリオン電機は韓国にドライヤーと酪農機器の工場はあるみたいですね。テレビは書いてないのでわかりませんがタイなどの部品を国内工場などで組み立てていると言われているようです。質問と関係ない部分ですが失礼しました。
削除テレビの足から足までの距離教えてください
返信削除こんにちは、俺の名前は翔さん!
削除私の使っているのは32v型ですが、脚は『ハ』の字に取り付けられています。長い方(手前)は約55cmで短い方(後ろ側)は約40cmの間隔でした。メジャーで測ってみた感じですので大体です。参考になれば幸いです。
わかりました!ありがとうございます
返信削除今度ハイセンスの40型を購入しようか検討中です。
返信削除機械にうとく、わからないことだらけで悩んでいました。
とても細かい説明書きで参考になりました。
テレビ録画をしたいのですが
これはテレビだけでは録画できないタイプですか?
外付けハードディスクとはどんな物を買ったらいいでしょう?
時間は60時間もあれば大丈夫だと考えています。
お読みいただきありがとうございます!
削除ハイセンスの機種はすべて外付けUSBハードディスク(HDD)をつけるタイプです。今は他のメーカーもそういうのが一般的ですね。自由に容量を選べるし交換もかんたんですからね。
地デジで60時間でしたら500GB(0.5TB)もあれば十分です。ポータブル型なら500GBで5,000円くらいからあります。据え置き型なら2TBで一万円程度とお買い得です。USBも2.0以降でOKです。
大抵どれでも大丈夫だと思いますが、ハイセンスの確認済みHDDのリストがあります。ちょっと古いので販売終了の多いですが、ここに記載の、バッファロー、アイオーデータ、ロジテックというメジャーなメーカーなら大丈夫だと思います。(少し割高ですが)
http://www.hisense.co.jp/tvs/pdf/HDD_INFO_20140205.pdf
該当機種で現在Amazonで販売しているものを書き加えました。上記記事中の『その他の良かった点』のHDDの部分にあります。良かったら参考にしてください。
お役に立てれば幸いです。
kato様
削除お返事ありがとうございます!
こんなに早くお返事を頂けるなんて思ってなかったのでとても嬉しいです。
外付けのハードディスクが必要なのですね!
さっそくkato様が教えて下さったメーカーの物を探したいと思います!
ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
Kato様
返信削除本日ハイセンス40型が家に来ました!
軽くて接続も簡単で綺麗でよかったです。
あとは教えていただいたハードディスクを買うだけです。
ロジテックの2テラが対応していてレビューもよかったので買う予定です。
ありがとうございました!
kato様何度もすみません。
返信削除今度は再生だけのDVDプレーヤーを買おうかと思ってるのですが
それはどこのメーカーでも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます!無事使いはじめたとの事でよかったですね。40インチですとHS40K225ですかね?この機種は入力端子は揃ってますのでDVDプレイヤーならどれでもOKだと思います。画質的にはHDMI端子かD端子の接続良いかと思います。(今はあまりD端子の機種はないですが)
削除ただどうせ買うならBD/DVDプレイヤーの方がブルーレイが見られて便利だと思うのでお勧めします。ご参考になれば幸いです。
kato様
削除お返事ありがとうございます!
ブルーレイのプレーヤーの方がオススメなのですね!
ぜひチェックしてみます!
ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
Kato様
返信削除度々すみません(*_*)
BDプレーヤーをみてまして
SONYのs1500にしようかと考えてます。
誰かのレビューでユーチューブが綺麗とあったんですが
プレーヤーでユーチューブは観れるんですか?
アイパッドでウーラをみてるのですが
これもテレビで見る事できますか?
Kayo様こんにちは。
削除SONYのs1500はネット接続でYouTubeは見られるみたいです。でも、無線接続には未対応なので、有線のLANケーブルでネットのルーターと接続しなきゃダメみたいですよ。設置場所の近くにルーターがないと難しいかもしれませんね。
ウーラの対象機器にはSONYのs1500は入っていないのでダメっぽいです。TVでウーラを見るにはiPadにApple専用のHDMI変換ケーブル(5000円位)を使ってTVに接続するか、AppleTVを購入してTVと接続して、iPadから無線で飛ばすことになりますね。GoogleのChromecast(5000円弱)を購入してTVに接続するのも大丈夫みたいです。詳しくは下記のウーラのページにあります)
(参考: https://my.uula.jp/m/static/devices_list.php )
私はウーラは使っていませんが、似たような配信サービスのdアニメストアをiPadからAppleTV(1コ前の第3世代/1万円弱)経由でTVに映して見ています。ちょっと複雑でわかりにくいですね。どれが良いかってのは結構悩みます。
Kato様
削除細かく説明ありがとうございます!
私には少し難しいですが
接続する機械がないと繋げないとの事ですね!
kato様から教えて頂いた事を参考にして頑張ってやってみます!
ありがとうございました(=^ェ^=)
kato様こんばんは
返信削除ブルーレイプレーヤーについてですが
SONYとパナソニックで悩んでいます。
どちらがいいとかありますか?
ちなみにkato様は何を使われてますか?
こんばんは。私はプレイヤーではなくて録画ができるBD/HDDレコーダー(DVR-BZ130)を使っています。今は無くなってしまったのですが三菱の製品です。ソニーとパナならですが、もし自分が買うならパナソニックです。理由は動作が安定しているイメージがあるからですね。あとKayoさんには関係ないですが、三菱で録画したBDディスクもパナなら読み込めると思うからです。ソニーはその辺はあまり寛容ではないようなので。Kayoさんの場合は結局は好みで決めて良いかと思いますよ。
削除kato様
削除返信ありがとうございます!
レビューをみてみなさん色々な意見があり逆に悩んでしまいました。
どこのメーカーがいいとか
こだわりも知識もないので
詳しいkato様ならと思い質問しました。
値段的にもパナソニックの方が少し安くてありましたので
初心者ですしkato様の教えを参考にパナソニックにしようかと思います。
ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
kato様、こんにちは。
返信削除HS32K225を家電量販店で購入しました。
量販店でかなりの値引きがありました。そろそろ次モデルが出るのでしょうか?
ハイセンスの知識はあまりなかったので、大変参考になりました。
量販店で他メーカーの映像と比べても確かに遜色なかったです。
ノイズ低減の記事は参考になりました。早速私もその設定にしてみました。
ダンボールに「品質に自信!3年保証」と書いてあるところが微笑ましいです。
今回はいい買い物をしたと思っています。
コメントありがとうございます!ハイセンスの新モデル情報は中々わからないですね・・・特に普及価格帯はあまり注目されませんしね。
削除中国メーカーということで日本では品質や耐久性を心配する人が多いわけで、ハイセンスとしてもイメージを払拭するために頑張っているように見えますね。個人的には製品自体に不満はないですし、何と言ってもお買い得ですからね、粘り強く日本市場で活躍してもらいたいです。
こんにちははじめまして
返信削除先日、別の物ですが同じメーカーのテレビを購入しました…が
ハードディスクからデッキへの録画番組のダビングができませんでした…
デッキくるまでの応急措置にとおもいましたが、できなくてメチャクチャ凹みました
正直クソ仕様です
他が良くても私的にはその時点でこの仕様はアウトです
安かったのですが値段は関係ないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
削除残念ながらその方法だと他のメーカーのTVでもできないかと思います。
録画済みのハードディスク(HDD)を他機種(レコーダー等)に付け替えるという事ですよね?その場合、TV番組の著作権保護機構(コピーガード)が働いてしまうんですね。
録画したHDDは録画した本体(TV・デッキ・PC)に紐付けされていますので、それ以外の機種に取り付けてもダビング等が制限されています。
これはハイセンスに限らず、日本発売の全メーカーの録画機能はそういう仕様のはずです・・・私もちょっと厳しすぎる決まりだと思いますが、現状では法律上しかたないですね。高級機種でもすべて同じです。
※あくまでHDDの話で、デッキ等でBD/DVDにコピーした番組は機種をまたいで再生できます。HDDのみの録画TVはあくまで見て消し用で、保存用には適さないですね。私も保存用にBDレコーダーを併用しています。
時期はずれかもしれませんが、panasonicはTV側のHDDからBD/DVDレコーダーにコピーやムーブが出来るようです。LAN接続で。
削除http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/r1_dubb/index.html
maro様、コメントありがとうございます!パナソニックのHDDレコーダのDIGAの機能なんですね。
削除LAN接続ダビング(ネットワークダビング)についての情報は初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。パナソニック以外のTVとも接続できる可能性もあるようですが、基本的にはビエラ用という感じでしょうかね。
私のHDDレコーダーは三菱製なので試すことができないのですが、メーカーを超えて移動ができれば、HDDの不調にも対応できて安心ですよね。ぜひ広まって欲しい機能だと思いました。情報ありがとうございました!
はじめまして。
返信削除HJ32K3120を購入検討中です。
アマゾンで25,974円
安いですよね~
「でもハイスペックって何者?」と調べていたらkato様の記事を見つけました。
その後不具合はありませんか?
Dボタンってありますか?
VIERA TH-32D305 36,843円と迷ってます。
どうしよう~
うにうにさん、コメントありがとうございます!
削除HJ32K3120って私の機種より後に出たグレーの枠の機種ですね。
リモコンは同じタイプだと思いますが、D(データ)ボタンはありますよ。一番下に小さいボタンですが普通に使えます。
VIERAとの価格差が結構大きいので迷うのわかります(笑)
自分も日本メーカー買う気満々だったので・・・。
ちなみに最近の不具合と言えば、数ヶ月に1度『ミニB-CASカード』が接触不良になるみたいで差し直す事くらいですかねぇ。実家の安いTVでもなるのでありがちな事かもですが。
それ以外は取り立てて不具合はないですね。たまたまラッキーなのかもしれませんが(笑)
ちなみに光音声出力が標準装備なので外部アンプに繋いだりできるのが気に入ってますね。安い機種だと結構省略される機能なので。
結構細かい点で機能に違いがあったりするので、自分の趣味にあった機種を選べるといいですね。画質音質の点では今の機種で十分満足しています。
今まで、ソニーの32インチを使用していました、、購入後2ヶ月で、
返信削除リモコン不良に、購入後2年10ヶ月で、CSチューナー不良で、
購入したヤマダ電機に、連絡・長期保障だったので、修理依頼したところ
CSの受信契約してなければ、保障しません!と言われた。
修理する場合は、出張料金プラス修理代で、約7万円ぐらいと!
家電販売最大手 ヤマダ電機 馬鹿にしている。
今は、ハイセンス43型を購入、メーカー保障も3年
これなら、安心して使えそうだ。
ハイセンスも東芝のテレビ部門を買収しているので、
安心して使えそうだ。
お勧めできます。
コメントありがとうございます!ハイセンスが東芝のテレビ部門を引き取ることになったニュースでハイセンスへの注目が上がりましたね。以前も日立と提携していたという噂なので品質は十分でしたが、今回のことでより認知度は上がりそうです。
削除それにしてもソニーが3年未満で故障とは残念でしたね。さすがに不満が残ります。ハイセンスの3年保証はかなり安心感がありますね。それにしても長期保証契約もそれでは意味がないですね。契約書をよく読めば書いているのかもしれませんが中々気づけません。
私の機種も2年半位になりますが、幸い今の所重大な問題はないです。このまま故障が無ければいいんですが。記事を読んでいただきありがとうございました!
はじめまして
返信削除自分もハイセンスを購入しようと思っているのですが、一つお聞かせいただけると幸いです。
中国製はボリュームを一番下げてもそこそこの音量があるという話も聞きますが、どうでしょうか?夜中は音量を下げたいので、、、。
コメントありがとうございます。あくまでこの機種について個人の印象ですが、音量はかなり小さくなります。
削除100段階のボリュームですが通常は12-15くらいで使ってます。5以下にすると聞こえにくくなり、3になるとエアコンの騒音に紛れてきます。最小の1では深夜に騒音のない状態でも聞こえにくいです。(視聴位置は2m弱・年齢は40代です)
深夜の視聴でも特に問題に感じたことはありません。本文にも書きましたが、聞きやすい音質なのでむやみに音量を上げなくて良いですね。その点は割と気に入っています。ご参考になれば幸いです!
ご丁寧にありがとうございました。
削除大変参考になりました
ありがとうございました。
日本では医学部に優秀層が進学する傾向があります。しかし、共産圏の中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、優秀なエンジニアが多くいます。そもそも日本の10倍の人口がいますから、新卒の技術者数も多く、これからもどんどん実力をつけてくると思います。
返信削除札幌さんコメントありがとうございます。
削除そうなんですね。優秀な層がエンジニアに流入していくんですね。
安かろう悪かろうの代名詞というイメージは急速に変わっていく気がします。
この機種を買った頃はまだ中国メーカーは珍しかったですが、今やTV比較で日本メーカーだけを考えるのはナンセンスな時代になっている気がしますね。
今年2月に65インチを購入しました。IPSなので画質は最高です。
返信削除不満はCMカットが不完全で実用になりません。BSやCS放送では100%使えません。
他社が採用しているのは30秒早送り、10秒戻しです。結果早送りでCMをとばすしかありません。その他、操作性は最悪です。
録画予約は面倒で手数が掛かります。不要な機能や設定が多いのです。
価格が安くてトリプルチューナ、大画面で画質が良い、これは他社を圧倒するポイントです。
コメントありがとうございます。
削除65インチですか!今は大型も買いやすくなりましたね。CMカットは以前は結構正確だったのですが、何年か前から精度が落ちた気がします。番組によっても精度が変わりますし原因はよくわかりませんが、TV局側の対策っていうのもあるのかな?と想像しています。
パナソニックのHDDレコーダーも使っていますが、こちらも比較的最近の機種でいくらかマシですが結構間違えることも多いですね。録画機能というのはグローバル的にはマイナーな機能らしいですが、日本では重要なので改善して欲しいところですね。
予約一覧の表示方法が分からず途方に暮れている時にここにたどり着きました。
返信削除こちらのサイトは救世主です!
素晴らしい情報ありがとうございました!
お役に立てて嬉しいです!コメントありがとうございました。
削除自動録画の登録が出来なくなり、困ってました。記事を読んでやってみたら出来るようになりました!ありがとうございました(^^)
返信削除コメントありがとうございます!追記の記事ですね。お役にたてて嬉しいです!
削除