ネギは再生しやすい野菜です。
根っこの付いたネギを買ってきた時、切った根っこを植えてやるとネギが復活します。
大きくなったら根っこごと引き抜いて食べても良いのですが、3cmほど残して刈り取ると素早く復活します。
うちのベランダプランターにはそうやって何世代も復活したネギがあります。もう何世代目か忘れましたが5〜6世代は行っている気がします。
今回は夏休みの自由研究風に記録してみました。やっぱり夏は復活が早い!
8月3日収穫前
このネギも元は市販のネギの根を植えたものです。
同8月3日 収穫 根本3cm位残しました。
後ろに見える黄色い棒は先代のネギ。
うっかりトウ立ち(花が咲く)してしまったので放っておいたら枯れて横から新しいネギが生えてきました。それが今回収穫した物です。
翌日8月4日 もう、1cm位伸びてきてる
4日後 8月7日 二股になり5cmほど伸びる
23日後、8月26日 立派なネギに再生
さすが夏は1ヶ月足らずでここまで復活します。
ネギを切らしてしまった時の非常用はもちろん、観賞用としても結構楽しめるんですよね。ネギの伸びていく様をみていると癒されます。
肥料は年2回ほど市販のものを適量。あまり遣り過ぎると病害虫を呼ぶのでほどほどに。
追記:この後1ヶ月余り育てて白い茎状の葉鞘部が15cmほどになりました。10月初旬にまた2cmほど残して刈り取りました。
他の記事を読む
『アニメ』『スピーカー』『備忘録・Mac・その他』『生活』
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントどうぞ!長文も一言でもOK。古い記事でも頂けると嬉しいです。(Safariで公開できない場合は設定/プライバシー/サイト越えトラッキングを防ぐをOFFにしてください)