『恋は雨上がりのように』アニメ版 感想:諦めの先にある人生

2018/04/15

アニメ

t f B! P L
 オジサンと女子高生の恋愛物語なんて・・・正直言って序盤はかなり抵抗ありましたね。自分も40代なので気恥ずかしいというか『おっさん向けラノベ』みたいで拒絶感がありました。

 でもそんな単純な作品じゃありませんでしたね。不惑の40代だからこそ共感できる作品。切らないで良かったです(笑)

かなりクセの強いキャラデザイン。
でも、この瞳を使った演出がすごく良かった。
PVより(当ブログの画像引用について
© 眉月じゅん・小学館/アニメ「恋雨」製作委員会
ネタバレも若干あるレビューですのでご注意ください。

すばらしい7話、店長のモノローグにシビれる。


 この作品、平田広明さん演じる店長のモノローグがホント素晴らしいですね。この声にもうシビれました。

 特筆すべきは7話『迅雨』ですね。これは本当にすごい!
何をやっても中途半端で、人に誇れることなんて何一つない。橘さんが思うような大人じゃないんだよ

 ここからの一連の対話・・・そして店長の文学的モノローグ

 これは本当にやられました。吸い込まれるようなシーン。セリフも演技も、楽曲も映像も、その演出も、何もかも美しい。本当に最高のシーンでした。

絶望の先に続く人生


 この作品って『ダメなボクでも受け入れてくれる女子高生!』を楽しむ話じゃないと思うんですよね。

 絶望の先の人生について考える作品というか・・・再起の物語というと軽いかな。

おじさんの夢物語ではなく
諦めた人生に気づきを与える物語
© 眉月じゅん・小学館/アニメ「恋雨」製作委員会

 色々頑張ったけど結果として挫折ばかりの40代。自分の限界を知るのってなかなか辛いものですね。

 若い人から見れば『詰んだ』だの『終わった』だの言われそうだけど。その先も人生は続くわけで・・・終わったその先を描いているんですよね。

『夢や希望』からの解放


 店長は『夢も希望もない』って言ってたけど、若いころって、夢や希望に囚われてるから逆に苦しかったですけどね。周りと比較しちゃうし。

 だけど年をとると、自分の実力も知って肩の荷が降りるというか・・・逆に苦しさから解放されちゃったかな。

コミカルなセリフと味わいのある独白の対比が素晴らしい。
若くもないし高齢でもない微妙な年代。
© 眉月じゅん・小学館/アニメ「恋雨」製作委員会

 良くも悪くも自分の実力を知ってしまったわけで。店長も自嘲気味だけど本心で言ってたんだと思う。

諦めたからこそ再起ができる


 店長はそうやって諦めモードの人生になってたわけだけど、青春真っ只中のあきらの恋に当てられて、気づかされたんだと思う。

 夢や希望を一旦諦めたからこそフラットな気持ちで再起できるって。

 他人と比較するのでも、自己実現のためでもなく、ただ純粋に追い求める。作家として成功した友人と再会して、心の傷も癒えていることに気づいたんじゃないかな。

 余計な憑き物が落ちたというか、良い感じで脂が抜けた感じ。ちょっとわかるなぁ・・・って、そこにすごい共感してしまいました。

 40代を『不惑』っていうのって、昔は『迷いがなくなる事』かと思ってたけど、実際には『余計な可能性が消えた事』だって気づいて、それって『諦め』と引き換えなんですよね。

 なんかその感覚と店長の姿を重ねて見てしまいました。

『傘を閉じて彼女の雨に濡れよう』


 だから7話の抱擁シーンで『今このひととき、傘を閉じて彼女の雨に濡れよう』というセリフは良いなぁって。すごい感じ入ってしまった。

 あきらを助けると同時に自分も『彼女の雨』に当たって、熱かった頃の気持ちを気付かされた・・・って意味に感じました。

TVアニメ「恋は雨上がりのように」 本予告PV(公式配信)

 あきらも店長も、結局の所は自分で自分を助けたというか、立ち直ったわけだけど、再起には互いが必要だったわけで。そんな奇跡の出会いの物語だと思うんですよね。

 ある意味7話がクライマックスで、後半は長いエピローグって感じがしました。ラストは原作とは違うらしいですけど、原作も読んでみたくなるのがウマイですね(笑)

TVアニメ「恋は雨上がりのように」公式サイト
http://www.koiame-anime.com

自己紹介

自分の写真
手の届く範囲で楽しんでいます。アニメ・自作スピーカー(長岡系)・オーディオ工作・Mac関係・・・などなど雑多ですがささやかな発表の場です。まどか☆マギカで目覚めて今は京アニ系ファン。40代既婚 自営 埼玉県在住 Hatena id:kato_19 ブクマ大歓迎 Twitter @id_kato_19です。詳細はブログの自己紹介エントリへ

このブログを検索

QooQ